シンプルライフダイアリー

シンプルライフして積み上げ投資を進めています。

音声メディアの有効性

最近キングコング西野亮廣さんのVoicyを聴いてます。

当然こちらのアプリは音声のみなんですが、今の自分にとってとても心地よい。

 

理由は二つあるんだけど、一つはこのアプリ音声流しながらスリープにしても再生が続く事。もちろん他のアプリや例えばGoogle開いての検索中も音声は流れ続ける。

もう一つは一つ目とかぶるといえばかぶるけど音声メディアって聴きながら他の作業を出来るって事。

 

この二つって例えばYouTubeを普通に見てるとどっちも出来なかったりするんですよね。(PCではこの場合は例として抜く、実際はやり方あるんだろうけど)

通勤中や作業中ってじっくり動画なんて見てられない自分にとっては「ながら」作業出来る音声メディアはかなり助かるわけです。

そのうち本もKindleだけでなくオーディオブックも使うようになるかもしれない。

 

もっとVoicyは評価されても良いと思う、世間ではYouTubeがメディアとて突っ走ってる状況だが。