シンプルライフダイアリー

シンプルライフして積み上げ投資を進めています。

FIREと貯蓄率の関係性

昨日もリベ大動画見てました。勉強になるなーと日々感じています。

 

『早期引退には貯蓄率を上げよ』

書籍のFIREでの話ですが、貯蓄率を上げないと一生FIREなんて出来ないよという話でした。年間所得に対して20%程度ではやはり数十年ほどかかってしまい。例えば50%強であればかなりの早期で出来るよという話です。

例えば、年間の支出が300万だとしてそれの25倍がFIRE出来る額、約7500万。貯蓄率が50%だとして年収は600万。年300万の貯蓄を4%の運用成績で回していった場合約15年で到達出来る訳ですね。

勿論、年収600万という数字が難しいと言う人もいますが、会社努め+副業で達成出来る場合もありますよね。共働きであればかなり現実的かもしれません。(2人で300万は少々かつかつかもしれませんが...)

ですが、共働きでそこまで貯めてしまって運用部分の収益、労働の収益のバランスで仕事量を調整出来るという自由度は上がりそうです。(これは独り身でも言える)

 

何よりもしっかりお金の使い方を見極めて無駄を無くす事が大事かもしれません。

 

↓購入して読み始めてます。