ここ最近は本当に良く寝るようになりました。以前なら5.6時間、時には4時間になってしまうような時もありましたが、7時間平均、多い時は8時間寝てしまう時も。
これによってとても一日の体調のブレが減りました、仮眠もしなくなりましたし。
『睡眠時間の確保で生産性は確実に上がる』
恐らくほぼ9割以上の人は分かっていても増やせないよーみたいな思いなのでは?ではどうやっているかを解説して行きたいと思います。
①何時に寝るかを決める
②やらなきゃいけない事は、朝にやったほうが生産性が上がって早く終わると切り替える。
③スマホ(SNS、YouTube、LINE)から自分を遠ざける
この辺りは意識してやっています。
以前は寝る時間も決めていましたが、その見積もりが甘かったですね、今は結構早めの見積もりして動いています。何より良く寝る事がプラスになるというのを再認識したのが大きいです。
詳しい事はまた書いて行きたいと思います。