シンプルライフダイアリー

シンプルライフして積み上げ投資を進めています。

お金のなる木を作って経済的自由を手に入れる方法

五年後くらいの事を見据えてやり始める事、今年はそんな取り組みをしています。

ブログを書いているのもその一つです、内容よりもまずは継続習慣が大事だと思っての取り組みです。

 

ストックビジネスを作ってお金のなる木を育てる』

よくフロービジネスとストックビジネスとありますが、簡単なおさらいをまずしたいと思います。

フロー→自分が働いて、その対価を頂く仕事。時給仕事等

ストック→自分が働かない、もしくは一度構築すれば自動で対価が入ってくる仕事

 

フローであれば、会社員なんかもそこに含まれるかもしれませんね、労働に対する対価でお金を頂いていると考えれます。

ではストックは?このブログも収益が出るようになればストックとも言えるかもしれません。ただしその日に書いた記事がその日しか読まれなければちょっと微妙なところ。

YouTubeも一度作れば持続的にストックビジネスとも言えますが、過去動画が繰り返し再生される場合に限りますね。例えば、○○のやり方と言った情報の検索に関わる動画はストックとも言えるかもしれません。反対に旬なワイドショー的なネタは一時的な再生回数で終わってしまうので微妙なところ。

 

要は永続的な情報源を作る事が安定した収益を産むビジネスと可能性が高いという事です。時間はかかる事ですが継続が大事ですね。

 

マナブさんもブログを一時期辞めてても収益は止まらなかったそうな。