シンプルライフダイアリー

シンプルライフして積み上げ投資を進めています。

自分の頭で考える人、考えない人

投資ブログ、積み上げと謳っておりますが、若干方向性が違う事も書いていて、しかも増えてしまっている今日この頃です...。

とはいえ毎日思う事は書きとめておこうとやっております。

 

『仕事の生産性が高い人は自分で考える』

私事ではありますが、最近全く自分で考えずに意思決定を人に委ねる事しかしない人に出くわしております。その人の生産性は言わずとも低く、仕事を覚えるのも遅く、新しい事を始める事もない訳です。(新卒ではないですが若手です)

初心者ならまだしも仕事を数年やってこれですから、ちょっと先が見えない状態ですね。

昨日の話もそうですが、習慣が身についてしまうとそれに上手になってしまう。人に委ねる、怒られないような行動、仕事を広げない行動は上手になってしまう。

では逆の人は?自分で考えて、トライ&エラーを繰り返して上手くなる、結果的に仕事が広がり、生産性が向上。評価も上がり、プラスの面が増えますよね。

仕事のパートナー選びはとても大切だなと思っている今日この頃であります。