シンプルライフダイアリー

シンプルライフして積み上げ投資を進めています。

時間の使い方と部屋の環境作り

久々の投稿となりました。書く習慣は一度崩れるとなかなか取り戻せないですね...最近中田さんのYouTube大学でも取り上げていましたが、無意識化にする仕組みが必要なようです。

 

『引越ししてから環境作りを進めてる』

完全な雑談にはなりますが、家時間が大事だなと最近気づいて色々試しています。

【照明】

元々備え付けの照明ですが、普通の蛍光灯でした。ただ、昼光色なのか光が強い上に光の向きが良くなくPC作業では影になりがち...。

そんな事でクリップ式のスポットライトを購入、光の色も電球色にした事でリラックス空間となりました。

 

このシリーズですね。

 

 

【ステッカー】

備え付けの蛍光灯がなんとも昭和感というか、古い感じで嫌だなーという事でステッカーを貼り付けて雰囲気変える事に。結果的に天井に絵があるという不思議な感じですが悪くない。

 

これです。

 

 

そんなこんなで環境作っていった事でリラックス空間になりつつあります。お陰様で作業しようというモチベーションにも繋がりそうです。家での時間も有効に使えて生産性が上がる気もしています。

こうなりました↓

f:id:minimalist-masa:20210717215831j:plain